お客様のものづくりを 深く理解し、 多角的に提案していく

DATEH.I さん
第1事業本部 機械事業部
営業企画Gr
H.I さん
2018年入社
出身学部学科:法学部 法学政治学科

どんな仕事をしていますか?

工場などで使用する産業機器の営業・販売を担当しています。常盤電機は日立製品の正規代理店であり、100年以上の歴史を持つ会社です。そのため、お客様の多くはすでにお取引のある企業様です。
私は主に兵庫県南西部に生産拠点を持つお客様を担当し、より良い関係を築くための提案を行っています。

仕事をするうえで心掛けていることは?

私たちが扱う商材は決して安価なものではありません。そのため、お客様にとって導入する価値をしっかりと伝えることが重要です。商談相手は経営層や現場の責任者の方などで、1人で10人の方に対してプレゼンを行うこともあります。どのようなお客様にも自信を持って、満足していただける提案ができるよう心掛けています。
入社して7年が経ち、私に厚い信頼を寄せてくださる企業様も増えてきました。自分の提案をしっかり受け止めていただけると、やりがいを感じます。

会社のいいところは?

仕事の進め方について、個々の裁量に任せてもらえる点です。その分、自ら学ぶことも多くなりますが、しっかりとした考えがなければお客様への提案もできません。そのため、自分自身の成長にもつながる環境だと思います。
また、コロナ禍をきっかけに在宅勤務が導入され、月の半分程度は自宅で仕事ができます。幼い子どもがいるので、一緒に過ごせる時間が増えたことはとてもありがたいですね。

今後の目標は?

新卒で入社しましたが、社外の方と関わる機会が多く、日々刺激を受けています。また、キャリア採用で入社された方からも学ぶことが多々あります。
今後は、会社のことだけでなく、より広い視野を持ち、常盤電機をより良い会社にするために社内にもさまざまな提案をしていきたいと思います。